あけましておめでとうございます 今年のお誕生日には64歳になります。 正直、いろんなところにガタが来ていて、PCのタイピングも誤打が微妙に気になる今日この頃です。 ボケ防止のためにも、指先は意識的に使い続けたいです。(針 […]
とうとう年末まで押し入れ整理で終わりました。
捨て活進まず、年末を迎えた60代 どれだけ、自分の足腰が弱ってきているか、体力がかなり変わってきているかを痛感した1年でした。 今の住まいの広さなら、たとえ壁紙貼ったりやろうとも、ひと月かふた月あれば、余裕で終わるだろう […]
体力と集中力と財布の中身が続かないお片づけ
実は、徹底的にやりたいけど、やむなく中断もありでなかなか片付きません。 「まだ押入れやってるの?」と言われそうですが、出したり入れたり繰り返しています。 もちろん、「本当は、こうやりたい」という理想はありますが、それには […]
アバウトな計画で二重三重の手間をかける押入れ整理
押入れ整理、二度三度入れ直しのアバウトな動きです。 押入れ整理、少しは片付いたと思っていましたが、「やっぱりふすまは使わないことにしよう」と、結局、一度、定位置を決めた収納ボックスも全出しです。 貧乏くさい片付け風景 上 […]