症状と周囲の理解 12 3月 2023 自律神経失調症に長年苦しんできた経験と周囲の理解について 自律神経失調症の最大の難点・理解のむずかしさ 自律神経失調症は、一般的に外見上の症状が見られないため、周囲の人々が病気の深刻性を理解しにくいことがあります。しかし、この病気は本当に苦しいものであり、周囲の人々に支援を求めることが重要であり、周辺の人や、企業などの組織・公的機関においても、理解されてい… 続きを読む
健康と美容 9 3月 2023 心身のリフレッシュにお散歩開始 運動不足解消は必要 ……とは思いますが、根っからの運動音痴の私です。年齢と共に、益々、体を動かす機会が減っています。同世代の女性でも、フットワークが軽く、昔からスポーツが得意だった方などは、今でも、はつらつと体を動かしています。 ある時、急にガクッときたか?! ある頃から、ガクッ、、ガクッ、、ガクッ… 続きを読む
健康と美容 7 2月 2023 自律神経失調症が増えてる?!原因と精神病との関係と違い 自律神経失調症の人が増えてる?! この数年で、世界的な疫病の流行で仕事を追われたり、先の不安を感じたり、体調を崩したり、自宅待機になったり、ありとあらゆる不幸や不安にみまわれた人がたくさんいます。 そのようなことも、大きな原因になっているのではないかと言われているのが自律神経失調症の増加です。 疫病… 続きを読む