動画やめる・・・・かも そう思ってたし、そうするかも…と言ってたはずでしたが、しれっとアップしてしまいました。 なんとなく、せっかく作った動画も消したくないしというね。 ひと様から見れば、ごみ動画かもしれないけど、動画っ […]
2022年、今年の捨て活でやること(その1)
あけましておめでとうございます 今年のお誕生日には64歳になります。 正直、いろんなところにガタが来ていて、PCのタイピングも誤打が微妙に気になる今日この頃です。 ボケ防止のためにも、指先は意識的に使い続けたいです。(針 […]
来週死ぬから「終活・捨て活」という気持ちで、思い切り捨てていかないと進まない
整理整頓として始めた「捨て活」 腰痛と、さまざまな心理的ダメージで、部屋の整理をしなくなってしまったここ数年。その間に色々なものが、ゴミの山として、あちらこちらにがちゃがちゃと放置されるようになりました。 さすがに、コン […]
オリジナル刺し子、刺しはじめました。
諸経費節約と、オリジナル刺し子 節約するとしたら、やはりこういう域からになります。 食費も節約していますが、次は、やはりこういうところ。 やらなきゃやらなくてもいい分野ですよね。 でも、趣味は心のサプリですからね。 そし […]
終活・捨て活・痩せ活用のブログ
ユーチューブで、 チャンネルを運営しています。 実は、2回削除して、3回目の作成です。 YouTubeでは、うまく表現できない 私は、映像を撮るのがとても下手で、目も老化が進んでいるけどめがねのレンズはそのまま。だからピ […]